ホーム
レシピ
ショッピング
ブログ
運営者とサービスについて

2012/08/31

トマトときゅうりのお蕎麦

今日で8月も終わり。過ぎ行く夏を惜しみながら、まだまだ暑い日に作るこんな冷たいお蕎麦。

湯むきして種をとり刻んだトマトに麺つゆ、エクストラバージンオリーブオイルを加えて混ぜておきます。茹でて冷水でしめたお蕎麦をお皿に盛り、まわりからトマト入りつゆをまわしかけて、千切りにしたきゅうりをのせます。食べるときにすだちを絞っていただきます。

トマトと麺つゆの相性は抜群。違和感ゼロです。ここにエクストラバージンオリーブオイルが加わることで、さらにコクが加わりなめらかなソースに。お蕎麦とよく絡んで完成度にちょっとびっくりでした。

今回使ったオイルはGiachiのスノッチョラート。マイルドでやわらかなオイルですが、トスカーナらしい風味もちゃんとあって、トマトと麺つゆ双方の良さを引き出します。ぜひお試しください。

2012/08/29

insalata di pera, rucola e prosciutto crudo

まだまだ暑い日が続きますが、夏も終わりに近づいている…ということでいただいた梨を使ったこんな一品。

昔神戸で通っていたシャンパンバー(当時15:00頃から開いていたので喫茶店気分で使っていました…)で、小さなおつまみとして梨にすだちを絞ったものが出てきたことがありました。これがシャンパンに素晴らしく合って美味しかった!そのときの味を思い出しながら、そのままでも十分ジューシーで甘い梨を贅沢にもサラダ仕立てにしてみました。

梨は一口大にカットし、すだちの絞り汁、エクストラバージンオリーブオイル、塩で軽く和えておきます。お皿にざく切りにしたルッコラ、コーティングした梨、生ハムの順にのせ黒コショウをぱらり。生ハムの塩気、ルッコラの香りにすだちとオリーブオイルをまとった梨が素敵なハーモニー。

フルーツにはやっぱりGiachiのスノッチョラート。それはもう官能的な美味しさになります。

2012/08/28

日本の夏

実家に仏壇はありませんが、お盆には祖父母の写真を出して飾っています。お盆のお菓子を買ってきて前に置いていたら蟻がやってきてこの後大変なことになりました…。

もう8月も終わりですね。
まだまだ残暑は続いていますが、高くなった空を見ると少し寂しい気分。

2012/08/24

らっきょ

らっきょ by Casa dell'Albero
らっきょ, a photo by Casa dell'Albero on Flickr.
夏に実家に帰ったら持たせてくれるもの、母手作りのらっきょ(ちょうど食べ頃になってるんですね)。私はらっきょが大好きで、特に母の作ったのは本当に美味しいと思うのです。相方も大好きで、「カレーと一緒に食べたりするのはもったいないな!」とつまんでくれます。彼曰くウィスキーと一緒にいただくのが最高なんだとか。私一人で食べるときには盛りに気をつけないと、ぽりぽり止まらなくなるので危険です。

冬に帰省した際にはこれまた手作りの梅干しを持たせてくれます。そして夏冬関わらず、私の大好きなエースコックのワンタンめんは用意してくれています(関東ではなかなか見かけないので…)。5袋入りのを買っておいてくれるのですが、いつも1袋を母が「どんな味やったかな」と食べるので、4袋になってます。それ以外だと神戸が誇るオリバーソース(ウスターソース)なども買っておいてくれたりします。帰省のたびにこんな食べものをいっぱい詰めたスーツケースを持って戻ってきます。

2012/08/23

fedelini freddi con pesca e rucola

先日素敵な仲間たちと夏のパーティーをしました。そのときに一部のお料理を作らせていただいたのですが、途中でみなさんお腹いっぱいになってしまって、予定していた料理全て作ることはできませんでした。

そのうちのひとつがこちら。桃とルッコラの冷製パスタです。帰り道、「どんな味だったんだろー」とつぶやく人がいたので、ここに紹介しておきます。こんな感じです。

今回は黄金桃が美味しそうだったので、使用。皮をむいて一口大にカットした桃をレモン汁、エクストラバージンオリーブオイル、塩で和えておきます。茹でて冷水で締め水気をよく切ったパスタ(今回はフェデリーニ)を桃とともにさっと和えてお皿に盛り、ルッコラをのせて黒コショウをかけたら出来上がり。

私はいつもこのようにサラダ仕立てにすることが多いのですが、パスタと和えてもとても美味しい。ちなみにオリーブオイルはフルーツにはこれ!のGiachiのスノッチョラートが絶対お勧めです。

BJさん、もう一品のタコとエリンギのパスタはこんなですよー。

2012/08/22

トマトと卵の炒めもの

エクストラバージンオリーブオイルの使い方として、よくお勧めしているのが卵料理。いつもの目玉焼きもだし巻き卵も、ふんわり風味よく仕上がります。

その中でも断然美味しいのがこちら。トマトと卵の炒めものです。中華料理のひとつとしてよく見かけますが、オリーブオイルの風味を活かすために、味付けはシンプルに少量の日本酒と薄口醤油、塩のみ。作り方もシンプルですが丁寧に作ると格段に美味しくなります。

1. トマト(できればフルーツトマトなど甘みの強いもの)は湯むきし、一口大にカットする
2. フライパンにエクストラバージンオリーブオイルを入れて熱し、日本酒、薄口醤油、塩を加えて溶いた卵液を流し入れ、大きく数秒木べらで混ぜたらすぐに取り出す
3. 同じフライパンに(1)のトマトを入れて炒め、トマトが温まったくらいで(2)の卵を戻し入れ、全体を大きく混ぜたら出来上がり

卵は炒めすぎないようにふんわり焼くのがポイントです。フライパンの端から固まってくるので、中に折り込むように数秒大きく混ぜたら、すぐ取り出します。

エクストラバージンオリーブオイルによく合うトマトと卵のハーモニーがたまりません。これが驚くほど白いご飯とぴったり。休みの日の朝ごはんにいかがでしょうか。

使うオリーブオイルは、デリケートでマイルドなものを。今回はBENZAのクリュ・トゥレDOPを使いました。繊細で透明感のあるオイルですが、豊かな風味もあるのでこんな料理にはとてもよく合います。

2012/08/21

すだちそば

すだちそば by Casa dell'Albero
すだちそば, a photo by Casa dell'Albero on Flickr.
先日じゅんさいも入れたおそばを作りましたが、今回はすだちだけのオリジナルバージョンで。思い切りたっぷりのすだちをのせました。爽やかで涼しくて、夏には欠かせないおそば。今年も満足です。

2012/08/16

相変わらず

Untitled by Casa dell'Albero
Untitled, a photo by Casa dell'Albero on Flickr.
そしてお約束の黒い子にも挨拶。やっぱりぶちゃかわです。

ただいま

Untitled by Casa dell'Albero
Untitled, a photo by Casa dell'Albero on Flickr.
長い間お休みをいただきまして、申し訳ございませんでした。本日より営業を再開いたします。

休み中はいつものごとく、神戸に帰っていました。母から話は聞いていましたが、実家にはメダカがいました。それも大量に。最初は数匹買ってきて観賞していたらしいのですが、卵を産み丁寧に世話をしたら全て成長し、150匹ほどになったのだとか。大きさごとに4つに分けられたメダカをじーっと眺める。世話は大変らしいのですが、観る方は癒されます。

そしてまた親メダカがフサフサと卵をくっつけて泳いでました…。

2012/08/03

夏期休暇のお知らせ

Untitled by Casa dell'Albero
Untitled, a photo by Casa dell'Albero on Flickr.
TOPページでご案内しておりますように、8月10日(金)から15日(水)まで夏期休暇をいただきます。この間にいただきましたご注文商品の発送、ならびにお問い合わせへの返答は8月16日(木)以降となります。よろしくお願いいたします。

尚、休み前のご注文最終受付は8月9日(木)午前中までとさせていただきます。それ以降にいただきましたご注文は、16日(木)以降に順次発送いたします。

2012/08/01

夏ごはん

夏ごはん by Casa dell'Albero
夏ごはん, a photo by Casa dell'Albero on Flickr.
今年も美味しい梅漬けをいただいたので、ごはんに梅漬け、ちりめんじゃこ、大葉、ごま、みょうがを混ぜて夏らしいごはんにしました。いつもは梅干しをお米と一緒に炊いて、大葉とみょうがを加えるのですが、梅漬けはご飯と一緒に炊き込むのがもったいないので後から他の材料と一緒に混ぜます。汗をよくかくこの季節は適度な塩分補給も必要。梅やちりめんじゃこの塩分が心地よい一品です。

元々みょうがは好きなのですが、久々に食しました。勢いがついて翌日もみょうがをたっぷりのせたお蕎麦をお昼に食べました。だいぶ忘れっぽくなってると思いますので、私と約束などをしている方いましたらリマインドしてくださいませー。